エイプリルフール

エイプリルフールのマナーってある?!みんなで笑えるウソを

Written by ぽぷらこ

毎年4月1日は

エイプリルフール

うそをついても許される日として日本でも定着し親しまれています。

担がれた人、うそにひっかかってしまった人を「4月バカ」なんていったりしますよね。

前回と前々回は由来についてのさまざまな説をご紹介しました。
(くわしくはこちら「エイプリルフール!起源とされる説のご紹介」

このエイプリルフールにもある程度のマナー、うそをついていい内容というものがあります。

エイプリルフールといっても相手を不快にさせてしまうのはよくありませんものね。

ちょっとおさえておいて欲しいエイプリルフールのマナーのご紹介です。



スポンサーリンク

笑い話にできるようなものが大原則!

エイプリルフールは一年に一度だけの

ウソをついてもまかり通る日

ですが、だからといってどんなうそでもよいというわけではありません。

  • 罪になるようなウソ
  • 誹謗中傷するようなウソ
  • 相手を心配させてしまうようなウソ
  • 人を揶揄したり中傷するようなウソ
  • 社会的に騒動になってしまいそうなウソ
  • 人の生死にかかわるウソ
  • 損得にかかわるウソ

などはやはり避けるのがマナーです。

ウソをついても許される日ですが、けっして

人をだまして楽しむ日

ではなく

人を楽しませるために、みんなで笑って楽しい一日にするために、ネタとしてのウソを一生懸命に考える日

であるということ忘れないようにしましょう。

マナーを守って楽しい一日に!!海外の素敵な風習

日本ではニュースや番組内で4月1日にウソのニュースが流れることはありませんが、海外ではウソのニュースを流すのが4月1日の風習になっています。

ウソのニュースというよりはエイプリルフールのジョークという感じです。

多くの人に楽しい気分になってもらおうと各局趣向こらしています。

また、イギリスではウソは午前中だけにして午後のお茶の時間には午前中のウソを笑い合って過ごすそうですよ。

素敵な風習ですよね。

日本には、まだそこまでの習慣はありませんが、遊び心、楽しむ心は見習いたいものです。

ネタ探しに困ったときには

気の利いたウソでまわりの人を楽しませたいと思っても、慣れていませんので考えてもなかなか見つかりませんよね。

そういうときは、ネット上の情報を参考にするのもいいと思います。

本インターネットエイプリル・フール協会なんていう面白いサイトもあり、参考になりそうなネタを探すことができます。

その他にも、虚構新聞などエイプリルフールのお助けサイトがたくさんありますので困ったときはのぞいて見ると良いかもしてません。

エイプリルフール、子供から大人まで後腐れのないウソをついてユーモア溢れる一日にしましょう!

まさケロンのひとこと

エイプリルフールは、人を幸せにする嘘や、楽しませる嘘をつくのがルールなんや!
絶対に相手を傷つける嘘はついたらアカンでぇ~

masakeron-happy


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

ぽぷらこ