受験対策

受験生必見、ゲン担ぎで合格を掴め!

Written by 言祝(kotoho)

定番編

カツとウィンナーはテッパン

今年も残すところ、あと数日。一年なんてあっという間ですね。

でも受験生にとっては浮れている場合ではありません。

いよいよラストスパート。志望校への合格を目指してあとひとガンバりです。

この一年の努力が実るよう筆者も応援していますよ。
さて今回は受験にちなんだゲン担ぎをいくつか紹介してみたいと思います。ここでテーマとしたいのはゲンを担いだ食べ物です。

まずは定番中の定番、「カツ」です。

カツのどこがゲン担ぎなのか、説明不要なほどよく知られています。「カツ」と「勝つ」をかけているんですね。

カツは受験のみならず、スポーツの試合などでもよく使われます。

そしてもうひとつの定番が「ウィンナー」

ウィン=Win(勝利)

というわけです。

おかずとしてもポピュラーなカツとウィンナー。入手し易いのでぜひ受験前に召しあがれ。

お菓子の世界はゲン担ぎがいっぱい

続いてはお菓子に目を向けてみましょう。

まず、「キットカット」 これは超有名。

「きっと勝つぞ」を連想させるネーミングで毎年受験シーズンになると、受験生応援限定パッケージを発売することでもよく知られています。

次は「カール」

受かーるという縁起のいい言葉になぞらえて、これもこの時期になると「うカール」という限定パッケージが店頭に並びます。

そして「コアラのマーチ」

コアラがけっして樹から落ちないという習性をもっているため、あやかりたいと考える受験生から絶大な人気を得ています。



スポンサーリンク

縁起の良い食べ物

竹輪やレンコン

昔から縁起が良いとされている食材もご利益がありそうです。

「竹輪」や「レンコン」といった穴の空いたものは「先が見通せる」とされ、縁起の良い食べ物とされています。

他には「鯛」も古くから縁起の良いものとして重用されてきました。

ズバリ「めで鯛(たい)」ということです。

「鶏肉」もご利益があります。

「勝ちをとりにく→取りにいく」

ということだそうです。

ぜひ食べたい「合格うどん」

京都にある、うどんミュージアムでは「合格うどん」を食べることができます。


うどんの断面が五角形なのです。

ごかっけい→ごかく→合格

というわけで合格うどんと呼ばれています。

でも単なるゴロ合わせだけではないんです。うどんにはブドウ糖が含まれており、脳にすばやく栄養を与えることができるのです。

だから受験生に相応しいという特長も合わせ持っています。これは一度食べてみたいですね。

究極の縁起ものとは?

いろいろとみてきましたが、最後に究極の縁起ものを紹介しましょう。

これを食べれば本番で実力を余すことなく発揮できることうけあいです。

それは試験の前日に

自分の好きなものをお腹いっぱい食べる

ことです。

なんだかんだ言っても好きなものを好きるだけ食べるのが一番です。

それだけで驚くほどリラックスして、肚がすわってきますよ。ただし食べ過ぎには注意してくださいね。

まさケロンのひとこと

「自分の好きなものをお腹いっぱい食べる」のは最高にリラックスできるね!でも、食あたりしそうなものだとか、油がすんごいものは控えなね!

masakeron-oko


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

言祝(kotoho)

映画オタク。日課は読書。最近は料理にハマっています。座右の銘は「好奇心を失ったら、そこで終わり」