防犯・詐欺対策

傘の盗難にご用心!傘を盗まれないためには、◯◯するのが効果的!

Written by 畑中ことり

日本で最も盗まれているのは、

「傘」「自転車」

ではないでしょうか。

お気に入りの傘を盗まれて、ショックを受けたことはありませんか?

それがコンビニエンスストアで買ったビニール傘であったとしても、まだ雨が降っているのにせっかく買った傘を盗まれるのは、とても腹立たしいですよね。



スポンサーリンク

傘が盗まれた場合、犯人はどうなる?

傘、とりわけビニール傘などは値段が安いことから、盗む方も罪悪感が少ないですし、盗まれた方も、泣き寝入りする人が多いですよね。ですが、

もし、ここで泣き寝入りをせずに、警察に盗まれたと届けを出したとしたらどうでしょうか。

犯人がわざと傘を持って行けば、窃盗罪。

実際に個人の所有物が盗まれているのですから、これは「窃盗罪」です。

だとしたら、何度も傘どろぼうの被害にあっている人は、警察に届ければよいのでしょうか?

傘どろぼうを証明するのは難しい。

傘を盗まれたと証明するのはとても難しいそうです。理由は、

「その人が傘を盗もうとした」

かどうかを証明するのはとても難しいからです。

たとえ防犯カメラに盗難のその瞬間が映っていたとしても、犯人に

「間違えて持って行ってしまった」

と言われてしまうと、何もいえませんよね。

傘を盗まれたことを証明するのも難しい

犯人があなたの傘を、

「これは私の傘です。」

と嘘をつくかもしれません。

そのときは、逆にあなたが

「違います。これは私の傘です。」

と、証明しなければならないのです。

傘をさしていた時の写真がある、買ったときのレシートが残っているのならいざ知らず、これは自分の傘ですと証明するのは、意外なことに、とても難しいのです。

値段の安さもネックに

そして、傘自体は安いもので500円程度のもの、仮に高くても1万円ほどかと思います。被害額が少ないと、逮捕されることもほとんどなく、注意で終わってしまうことがほとんどです。仮に、損害賠償を請求するにしても、傘よりもそのための費用の方が高くなってしまうでしょう。

警察に頼ることができないとなると、やはり「自衛」するしかない傘の盗難対策ですが、そのためにどうすればよいのでしょう。

ビニール傘の盗難防止法

ビニール傘ですと、ポイントは傘のハンドル

「傘を持つカギ状の部分」

にあります。

傘のハンドルに名前を書く

ビニール傘が盗まれる理由は、価格がとても安いことに加えて、傘としての個性が全くないことです。これが、変わった色の傘や、柄のある傘だと「これは私のです」と指摘されやすくなります。

ですが、無個性なビニール傘だとそんな事はありません。ですので、傘のハンドルのところに名前を書くだけで、この傘の持ち主の顔が犯人には見えてきて、手を伸ばすのをためらうようになります。

傘のハンドルに、何かをつける。

100円ショップには、傘のハンドル部につけるカバーが売られています。もしくは、ハンドルの部分に、マスキングテープを巻いたり、もしキーホルダーをつけるフックが付いているようでしたら、何かをつけるのもいいですね。

前述しましたが、ビニール傘が盗まれやすいのは、その「匿名性の高さ」にあります。ハンドルをデコレーションですることで、この傘には所有者がいるという主張をすると、盗難されにくくなります。

ブランド傘の場合

ブランド傘になると、お値段はビニール傘に比べてぐっと跳ね上がります。傘によっては、服よりも高いものがありますよね。こだわりで選んだブランド傘の場合は、どうすれば良いのでしょうか?

ずっと手元に置いておく

1番の予防策は

「ずっと手元に置いておく」

です。

極端な方法かもしれませんが、これが1番効果的です。と言うよりも、これしか方法がないのです。ブランド傘は、見た目の美しさと、その丈夫さから傘どろぼうに目をつけられやすいのです。

ちょっと油断して傘立てに置いておくと、用事を済ませて戻ってきたらもう盗まれていた、なんて悔しい思いをしたことがありませんか?鍵がついてない傘立に、大切な傘を置いていってはいけないのです。まずはこの「危機意識」が大切です。

傘バッグが大活躍!

でも、雨にぬれた傘をお店の中や建物の中に持って入るのは周りの迷惑ですよね。割高になってしまいますが、「傘バッグ」を利用するのが良いでしょう。

防水や吸水性がある素材が使われているので、お店やビルの中に持って入っても安心です。逆に、傘をとじて手に持ったときに、服に傘の水がつくのも防げます。

抗菌加工がされているものもあり、中で雑菌が繁殖して傘が臭くなってしまう、ということがないように工夫されています。

お値段は1,000円前後で手に入ります。傘どろぼうのために、余計な出費が…と悔しい気もしますが、大切な傘をいつまでも手元に置くためには、これが最適だと思います。

まさケロンのひとこと

まさケロンもお気に入りの傘もってるんだけど、やっぱり「手元に置いておく」っていうのが一番だよね。あと玄関の外に傘立ては置かないほうがいいと思うな〜。ちゃんと家の中にね!

masakeron-happy


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

畑中ことり

関西在住です。あれ?と思ったことはすぐにスマホで検索する検索番長。ガジェット好き。サブカルチャー好き。アメリカに4年ほど住んでいて帰国したばかり。英語を忘れないためTOEIC600点目指して勉強中です。