引越し

引越し荷造りのポイント!知っておくと役立つ情報アレコレ

Written by ぽぷらこ

前回と前々回にかけて引越しが決まったら早めにやっておきたい手続きを中心に解説してきました。

くわしくはコチラ

「引越しの手順一覧1 賃貸解約と粗大ゴミ、転校届け」

「引越しの手続き一覧2 役所関連と生活に必須のもの」

今回は、いよいよ実際の

荷造り編

に入っていきたいと思います。

はやめの準備がマル できるものからコツコツと

荷造りってめんどくさいもの。

いや、まだ使うしな…

なんて悠長に構えてないで、オフシーズンのものから少しずつ荷造りをしていきましょう。

結構、時間がかかるものなんです。

ついつい「コレ、いるかなあ…..」とか、「うふふ、コレなつかし….」とかで、気がついたら手が止まっていたなんてことになってしまう方は多いですからね。

それに、不要品の選別もしないといけませんし、はやめにやっておけば、不要品の処分についても、捨てるのか、リサイクルにだすのか、オークションにだすのかと選択肢も増えます。

前回も、述べましたが、粗大ゴミに関しては早めの予約も必要ですので、引越しが決まったらコツコツと荷造りを始めましょうね。



スポンサーリンク

荷造りに必要なもの、あると便利なもの

荷造りと同時に、梱包用品などの確保も必要になります。

  • 段ボール
  • 新聞紙チラシ
  • ガムテープ(布製と紙製両方あるとよい)
  • 毛布
  • ビニールテープ
  • ひも
  • 緩衝剤
  • 太めマジック
  • 工具

などなどです。

荷物って自分が思っている以上に多いものです。

段ボールは引越し業者が用意してくれる場合もありますが、どれくらい用意してくれるのかを早めに確認して、足りない場合はホームセンターなどに調達に行きましょう。コンビニやスーパーなどでももらうことができますよ。

その時のポイントはさまざまな大きさのものを調達するということ。

引越しの荷造りの基本は、

重いものは小さな箱に、軽いものは大きな箱に

が鉄則です。

ですから、同じ大きさのものばかりだと困ってしまいます。

また、新聞紙はプチプチのかわりになりますよね。

プチプチも沢山買うと金額もかさみますので、新聞で代用できるものは代用した方がいいです。

なにかとあると便利ですよ。

マジックは、段ボールに何をいれたかを書いたり、数字を書いたりするのに必要です。

目印をつけておくと後がずいぶんとラクですからね。

毛布などは、傷を防ぐために家具を包んだりします。

引越し業者に頼む場合はいらないかもしれません。

こういうものは、当日足りなくなったと買いに行くようなことになると作業はストップしてしまい手間や時間もかかりますし、ムダな出費にもなってしまいます。

事前にまとめ買いしておくのがコツですよ。

貴重品についての大事なこと

最後にひとつ、貴重品についてです。

引越しトラブルの代表的なものに貴重品の紛失があげられます。

当日は、ごった返しますし、多くの人が出入りしているので、後から紛失に気がついてもどうしようもありません。

ですので、貴重品や絶対に紛失したくない大切なものはきちんと自分で管理し、当日は、家に置かないようにしましょう。

もしくは、自分達が管理するようにすべきです。

貴重品に関しては、どうするか、前持って決めておくことがトラブルを防ぎ、気持ちよく引っ越しを終わらせる大事なポイントです。

まさケロンのひとこと

ホンマに、引越しの荷造りは早めになっといたほうがええで!
洗濯機とか冷蔵庫とかは、早めにリサイクルショップに売りに行く事をおすすめするわぁ~

masakeron-happy


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

ぽぷらこ