黒砂糖

黒砂糖の栄養、効能は?熱中症にも役立つ黒砂糖の秘密!

Written by 畑中ことり

黒砂糖の原料はサトウキビ

黒砂糖が黒いのはなぜ

黒砂糖の原料は「サトウキビ」です。

これは普通の白い砂糖と同じですが、工程が異なるため、色が黒褐色になります。白い砂糖がサトウキビの絞り汁の上澄み液を使うのに対して、黒砂糖はサトウキビの絞り汁を煮詰めて作ります。



スポンサーリンク

黒砂糖は沖縄が原産

黒糖の原産は沖縄県、というのは有名ですね。しかし、沖縄本島では製造されておらず、

  • 伊平屋島(いへやじま)
  • 伊江島(いえじま)
  • 粟国島(あぐにじま)
  • 多良間島(たらましま)
  • 小浜島(こはまじま)
  • 西表島(いちおもてじま)
  • 波照間島(はてるまじま)
  • 与那国島(よなぐに じま)

以上、八つの離島地域の特産品です。これらの生産地の名前はとても重要です。特許庁の登録を受けた、本場、本物の「沖縄黒糖R」の商品名をつけられるのは、これらの島々で生産された黒砂糖だけだからです。

黒砂糖の栄養分

ミネラルがたっぷり!

黒砂糖には、以下のミネラルが豊富に含まれています。

  • カルシウム、リン、マグネシウムが豊富→骨や歯を強くする。骨粗しょう症の予防
  • カリウム→老廃物を排出し、むくみを解消。血圧を下げる効果も。
  • 亜鉛→タンパク質の合成を助けるため、髪や爪の新陳代謝を促す。
  • 鉄分→鉄欠乏性貧血に効果あり
  • 銅→赤血球を作るのを助ける。骨の形成の補助。

貧血や、骨粗しょう症に悩む女性におすすめの効能です。

ビタミンがたっぷり!

ビタミンB群(B1・B2・B6)も含んでいます。

  • ビタミンB1→糖質をエネルギーに変換
  • ビタミンB2→糖質・脂質・タンパク質からエネルギーを生成
  • ビタミンB6→たんぱく質や脂肪の代謝

「疲労回復」に効果がありますね。

オフタコサノール

オフタコサノールは、果物の皮から発見された栄養素で、食物にはごく微量しか含まれず、サプリメントで摂取する栄養素です。

  • 運動耐久性の向上
  • 筋肉能力の高進
  • ストレスへの抵抗性

に効果があります。栄養はできるだけ食物から摂取するのが理想ですので、黒砂糖から取れるのはうれしいですね。

フェニルグルコシド

  • 糖の吸収を抑える
  • 腸で余分な糖を体外に排出

生活習慣病の予防や、ダイエットに役立ちそうです!

ラフィノース

天然のオリゴ糖です。大腸まで届いてビフィズス菌を増殖させるため、「便秘の解消」に。

熱中症に黒砂糖を!

暑いときは塩、疲れたら黒砂糖

沖縄では、熱中症対策として黒糖を食べるそうです。理由は、汗で流れたカルシウムや鉄などのミネラルの補給ができ、同時に代謝をアップしてくれるビタミンB群が摂れるからです。一緒に塩分を取るのも忘れずに!塩と砂糖を同時に摂取するには、以下の2つの方法があります。

方法1:経口補水液を作る

熱中症対策として、塩と砂糖を混ぜて作った「経口補水液」を飲みます。市販されていますが、簡単に作ることもできます。

材料

  • 水:500 ml
  • 塩:1.5g
  • 黒砂糖(粉末):20g

レシピを見て、

「これっておいしいの?」

と思われるかもしれませんね。

味の感想はさまざまですが、これが「おいしい」と感じるときは、「脱水症状」になっています。

ご注意ください!

経口補水液は、冷蔵庫に保管し、その日のうちに飲みきってしまいましょう。使用済みのペットボトルを使ったりすると、雑菌が繁殖することがあります。

方法2:黒糖塩あめを食べる

「塩あめは熱中症予防に良いと聞くけど、おいしいものがない。」という声をよく耳にします。そこで当店では、あめ職人があめにぴったりな塩を探し、さらに当店自慢の黒糖をプラス。 – 【熱中症予防に】『塩』と書かれた黒糖塩あめ 業務用 100個入り

あめなら手軽に塩と砂糖を同時に摂取できますね。こちらの黒糖塩あめ以外にも、たくさんの黒糖塩あめが販売されています。「熱中症用の塩あめはおいしくない…」という方はぜひ試してみてくださいね!

まさケロンのひとこと

暑い夏こそ黒砂糖!まさケロンは一年中食べるけどね。

masakeron-love


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

畑中ことり

関西在住です。あれ?と思ったことはすぐにスマホで検索する検索番長。ガジェット好き。サブカルチャー好き。アメリカに4年ほど住んでいて帰国したばかり。英語を忘れないためTOEIC600点目指して勉強中です。