更年期障害

更年期障害の典型的症状「ホットフラッシュ」って何?

Written by 言祝(kotoho)

それは更年期障害かも…

汗が出る、体が火照る

連日暑い日が続いています。

夏真っ盛りといった感じですが、気をつけなければならないのが熱中症です。

筆者はおかげさまで、今のところは熱中症を経験せずに済んでいます。

それにしても連日30度以上の猛暑が続くと、体が参ってしまいますよね。

ところで、

「ホットフラッシュ」

という症状をご存知ですか?

具体的には

  • 「汗が出る」
  • 「体が火照る」
  • 「のぼせる」

といった症状が現れます。

症状だけでイメージすると、初期の熱中症のようにも考えられます。

特に今の季節では屋外で活動していれば誰でも

「汗が出て、体が火照り、のぼせたような状態」

になりますよね。

このままでは熱中症になってしまうのではないかと思い、屋内に避難したりしませんか?

でも「ホットフラッシュ」は季節や環境に関係なく、症状が出るのです。

極端な例かも知れませんが、真冬でも汗が出て、身体が火照ってしまうというのですから、かなり深刻ですね。

いったい「ホットフラッシュ」とはどのようなものなのでしょうか?



スポンサーリンク

実は更年期障害の典型的な症状

「ホットフラッシュ」は、更年期障害の典型的な症状のひとつなのです。

更年期障害とは、ある年齢になるとホルモンのバランスが崩れることによって起きる、肩こりやイライラなどの症状の総称です。

女性に多いと言われており、事実そのとおりなのですが、男性も更年期障害になります。

更年期障害の症状の程度には個人差があり、肩こり程度で済んでしまう人もいれば、重度のうつ病と同様な深刻な症状が現れる人もいます。

およそ45~50歳が最も発症する可能性が高いそうです。

様々な症状を伴いますが「ホットフラッシュ」はそのなかでも更年期障害の顕著な症状として認識されています。

ホットフラッシュが起きる経緯

自律神経が乱れることが原因

更年期障害はホルモンのバランスが崩れることによって発症します。

「ホットフラッシュ」の原因は自律神経を調整しているホルモンのバランスが乱れることにあります。

更年期障害の典型的な症状であることはすでに述べたとおりですが、自律神経の乱れの原因は更年期障害だけではないため、若い世代の人たちも、何らかの原因で自律神経のバランスが崩れてしまうと「ホットフラッシュ」を発症する可能性があります。

「若いから、ホットフラッシュとは無縁」とは言い切れないのです。

生活習慣の乱れ、例えば夜遅くまで起きているなどの習慣が日常化してしまうと、更年期でなくとも「ホットフラッシュ」が発症する可能性は充分考えられます。

有効な対処方法

「ホットフラッシュ」が発症してしまった場合の対処方法について説明します。

更年期障害に限っていえば、医師に相談し、治療してもらうのがもっとも安全で効果的だとされています。

「ホルモン補充療法」

といって、錠剤やパッチにてホルモンを正常な状態に戻す療法です。

また、市販のサプリメントや漢方薬を服用するのも、選択肢のひとつです。

特に漢方薬は副作用も少なく、「ホットフラッシュ」に限らず、更年期障害の治療法として注目されています。

ただし、漢方薬も含めて市販薬の使用を推奨しない医師や専門家もいます。

まさケロンのひとこと

真冬なのに汗が出て身体が火照っちゃうとかなんだかこわいよね。若くてもホットフラッシュ発症の可能性はあるみたいだし、「更年期障害がきっかけとはかぎらない」ってのも厄介だな~。

masakeron-sorrow


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

言祝(kotoho)

映画オタク。日課は読書。最近は料理にハマっています。座右の銘は「好奇心を失ったら、そこで終わり」