料理・調理 食の豆知識

正しい野菜の選び方。新鮮な野菜を簡単に見分ける方法を紹介します!

Written by たき

この前、一週間の食材の買い物に行ってきましたが、野菜の選び方が凄いなっと思いました。

私が選んで持ってきたものをこれは少し傷んでるからダメだと言われたり、色が悪いなど、色々言われたのです。

少し面倒くさく思えましたが、良いものを食べたいと思う気持ちは私にもありますので、素直に言われたことに従いました。

皆さんも、少しでも良いもの食べたいと思います。

そこで今回は、

新鮮な野菜を簡単に見分ける方法

を紹介します!



スポンサーリンク

大根の選び方

大根は、根っこの生えているところが、一直線に並んでいるものが良い大根です。

さらに、硬くしまっていて肌のきめ細かい物を選びましょう。

保存するときは

大根を保存するには、新聞紙などに包、暗くて冷えているところで保存します。

使いかけの場合も、切り口をラップで包、冷暗所または冷蔵庫で保存しましょう。

人参の選び方

人参は、色が濃く鮮やかで肌のなめらかなのが良いものです。

そして、頭部の切り口を見ると、中芯の直径が小さめの物を選びましょう。

触って硬いものは、あまり新鮮と言えないので注意してください。

保存するときは

人参は湿気に弱いので、湿気が入ってこないような容器に入れ冷蔵庫で保存しましょう。

ねぎの選び方

ねぎは、緑色と白色の境目がはっきりしているものを選ぶのをお勧めします。

更に、触った時にしっかりしまっているものが新鮮です。

「フカフカ」しているものはあまり新鮮とは言えません。

保存するときは

ねぎを保存するときは、日の当たらない場所に置いておけば長持ちさせることが出来ます。

日が当たらなければ、家の庭などでも大丈夫です。

夏など、暑い季節には冷蔵庫で保存します。

トマトの選び方

トマトは、先端が尖っているものがお勧めです。

色は、鮮やかな赤色の物を選びましょう。

保存するときは

トマトを保存するときは、冷蔵庫で保存し、潰れて傷みやすいので上には何も載せないでください。

ブロッコリー

ブロッコリーは、蕾がしっかり閉まっている物を選びましょう。

そして、芯の切り口を見て空洞がないものが新鮮なブロッコリーです。

保存するときは

ブロッコリーは、あまり日持ちしないのでなるべく使いきってください。

保存するときは、ポリ袋などに入れ冷蔵庫で保存します。

ブロッコリーは時間がたつに連れて、色が黄色くなり花が開いてしまうのです。

きゅうりの選び方

きゅうりの選び方は、鮮やかな緑色で全体的に張りがあるものを選んでください。

そして、表面にあるトゲを触った時に痛いぐらいのものが新鮮な証です。

保存するときは

保存するときは、まず水気を拭き取り、ラップで包むかポリ袋に入れて保存します。

この時に、密閉はしないでください。

以上のような事を注意して、少しでも美味しい野菜を選んでください!

まさケロンのひとこと

子供の頃は、野菜の事嫌いやったけど最近は食べれるようになったでぇ~
特に、ねぎが好きになったな。
ラーメンとかにもぎょうさん入れるで!

masakeron-happy


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

たき

TRENDRIPPLE(とれんどりっぷる)応援キャラクターの「まさケロン」になりたいと思っていますが、なれそうにありません。