最近は、昔ほどには会社での飲み会も多くはなくなったと言いますが、それでも、季節や仕事の節目で飲み会が開かれることは暗黙の了解でもあります。
一緒に仕事をしている直近のメンバーとの飲み会はいいけれど、社内でもちょっとした大きめな飲み会のときは憂鬱・・・
なんて方も、実はけっこう多いんですよね。
えらい人と一緒は緊張するし、話したこともないメンツと顔をつきあわせて、どんな会話をしてよいかもわからないし。
正直、理由をつけて、辞退したい・・・なんて人もいますよね。
それでも、そのような飲み会も、実は社内での仕事を円滑に進めるための重要な役割を果たしていたりもするんです。
飲み会のあと、話しづらかった仕事仲間と、急に円滑に仕事が進むようになった・・・なんてこともよくきくことだったりするんです。
そこで、会社での飲み会、どんなことを話題にしたらいいのかをちょっとお話していきましょう。
とにかく、話に参加しましょう
若手の場合、最初は先輩が気を遣って、色々話しかけてきてくれたりしますよね。
このときのコツとしては、適度に答えておいて、頃合いをみて先輩に次の話題を振ります。
会話って、
キャッチボール
なんです。
自分が投げたら、相手にも投げてもらう。
これ、こんなときだけでなく、友人関係でも基本ですよね。
具体的にどんな話をふったらいいの?
話が苦手な人にとって、相手にどんな話題をふってよいのかなんて見当もつかないものですよね。
初心者の無難な会話の糸口をご紹介しますね。
まずは、目の前のお酒や料理の話題
これは比較的、口にしやすい話題です。
目の前にあるものの感想を言ってみたり。
例えば
などなど。
これをきっかけにして食物やお酒の好み、普段よく行く居酒屋さんの話なんかに、話題を広げていくことが出来ます。
食べ物やお酒の話にからめてプライベートを振ってみましょう
たとえば、
とか、オススメのランチのお店やレストランを聞いてみたり、話を膨らませていきましょう。
当たり障りがないですが、このような話は、ほとんどの人は、それほど警戒心なく乗ってくれますよ。
仕事に関すること以外の、職場の仲間の話題
いきなり、飲み会の席で自分から仕事の話を振るのはあまりオススメしません。
かわりに同僚や上司や後輩の、会社の仲間の楽しい話題を振りましょう。
などなど。
みんな職場の仲間のことは興味がありますし、共通の人ですから、会話が盛り上がりやすいと思います。
けれど、悪口とか恋人に関することなどは、やり過ぎです。
逆に、場がしらける可能性がありますので、注意しましょうね。
非常に無難なネタ♪ 休日や長期休暇の過ごし方について
これはもう、どうしても話題がない場合、出してしまいましょう。
と聞くだけで、ある程度話が広がり、ある程度のプライベートの話題から、つぎの趣味などへの会話の糸口にもなります。
旅行が趣味・・・なんて方には、そこから、どんどん話がひろがりますね。
上司のお隣だったときは・・・
ここはひとつ、
笑顔
で、時々相づちをうち、聞き上手になりましょうね。
上司が隣に座った場合、これでOKですよ。
笑顔で聞く姿は好感を持たれます。
ときどき、お酌をしたりするのもいいですね。
これは、むしろ、話が苦手な人の最終兵器です。
にこにこ、聞き上手。
どうしようもなくなったら、コレで乗り切りましょう。
お酒の席で、好かれる人って?
資質もありますし、全員ができることではないですが、
周囲に気を使える人
が、一番好かれますね。
お酒や食べ物が足りているか、さりげなく気を配ったり、ぽつんとしている人に話を振ったり、場を盛り上げる話題を振ったり・・・酔った人に気遣いをしたり。
そんなことができちゃうあなた、みんながあなたを密かに尊敬しています。
逆に、嫌われる人は?
酔うと
ぐちぐちと説教を繰り返す人
いますよね。
これ、とても嫌われます。
気をつけましょうね。
自分は、善意で忠告しているつもりでも、あなたは酔っ払いです。
ふつうの状態での忠告ならまだしも、もう、迷惑以外のなにものでもありませんよね。
それから、ここぞとばかりに参加していない人の悪口を言う人。
もちろん、好かれるわけもありません。
お酒が入ると、セクハラをしてしまう、残念な人。
日ごろ、どんなに仕事が出来て、すばらしい先輩でも、一気に評判が落ちてしまいますよ。
そして、延々話す、自慢話
わかるんです。
でも、それは、ちょっとで抑えましょうね。
お酒が弱い方の対処方法
お酒に弱いけれど、場を盛り下げないようにしたい・・・
そんなときは、乾杯のときだけとりあえずお酒を注文しましょう。
おつきあいしますよという意思をみせて、2杯目からは好きな物を飲みましょう。
酔っ払った先輩に強引にお酒を勧められてしまったときは
飲んでます♪
と笑顔でグラスを掲げて見せたり、逆にお酒をついであげたりして、上手にかわしましょうね。
話し下手で、大勢が苦手な人にとっては、とても苦痛な飲み会ですが、実は、会社という場所ではとても大切なコミュニケーションの手段でもあるんですね。
気持ちを切り替えて、職場での円滑な人間関係など得られるメリットに眼を向けて、前向きに参加するとだいぶ違うと思いますよ。
そうそう、酔っ払っている人の背中は、うっかりさすらないでくださいね!
あれは、吐き気をなだめるのではなく、促してしまうようです。
トイレに連れて行ってあげてから、さすってあげてくださいね。
冗談はさておき、世代の違う人と話すことは、実はとても勉強にもなり、世界も広がります。
きっと得られることも多いと思いますよ。
まさケロンは、お酒弱いからすぐ真っ赤になってまうで。
せやけど、先輩や後輩とコミュニケーション取りたいから飲み会は積極的にしてるねん。
いろんな情報の交換にもなるし、その人の意外な一面も見ることが出来て面白いで!