確定申告

確定申告個人事業主が気をつけるポイント。まるわかり超初級編4

Written by ぽぷらこ

さて、個人事業主が確定申告をする場合、白色申告と青色申告という2つの種類があります。

また、いくつか気をつけるポイントがあります。



スポンサーリンク

白色申告と青色申告の違い

白色申告のメリット

所得が300万以下の場合は正式な帳簿作成の義務がありません。

簡易的なものだけで済ませられるのでラクです。

白色申告のデメリット

所得控除が10万円までしか受けられない。

よって300万円以上所得がある人は青色の方がお得です。

青色申告のメリット

所得控除が65万円まで受けられるので、所得税が節約できる。

収支を把握できるので経営状態を客観的にみることができる。

青色申告のデメリット

帳簿をつけるのが難しいし面倒。

でも最近は会計ソフトなどのお助けアイテムも。

※青色申告をするためには、事前に「青色申告承認申請」を提出しておく必要があります

確定申告 個人事業主が気をつけるポイント

っとその前に、個人事業主が負担する税金は、所得税だけではありません。

何があるかご存知ですか?

  • 所得税
  • 個人住民税
  • 個人事業税
  • 消費税
  • 印紙税

これだけあります。

その中でも節税で大事なのが所得税なんですね。

ですから確定申告はきちんと丁寧に行う必要があります。

ということでいくつかのポイントをご紹介。

白色申告よりも青色申告の方がメリットが多い

  
手間はかかりますが、最大65万円の控除が受けられるのは大きいですよね。

その他、万が一赤字になってしまった場合などに、繰り越しや還付ができる可能性があるので青色申告がおすすめです。

個人事業を会社組織にする方法(法人成り)も検討しておく

ある程度事業が安定して大きくなっているのなら、法人化を考えるのも節税対策になります。

まだまだ初心者だからと思わずに先を見通した対策を考えておくといいですよ。

個人事業主の節税対策は主に3つ

  • 売り上げ(収入を減らす)
  • 各種控除を増やす
  • 経費を増やす

売り上げを減らすというのはあまりよくないでしょうから、あとの2つの対策を具体的に考えましょう。

経費を増やすというのもいくつも方法や考え方があるので、調べてみたり専門家に相談に行ってみるのもいいかもしれませんね。

確定申告直前になって慌ててもどうしようもありませんから、常に税金のことは考えておく必要があります。

個人事業主、フリーランスになりたての人は何がなんだかさっぱりわからないかもしれませんが、確定申告に備えてコツコツ勉強していきましょうね!

まさケロンのひとこと

青色申告にすると所得税が節約できるんやね!
なんかわからんことがあれば専門家に相談するのをおすすめするでぇ~

masakeron-happy


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

ぽぷらこ