自転車

馬てい錠(プレス式)は自転車が盗まれやすい?

Written by ちょこばなな

皆さん自転車の鍵はどんなものを使っているでしょうか?

  • ワイヤーロック
  • ダイヤルロック式
  • プレス式など色々あります。

せっかく買った自転車ですから盗まれないようにしますよね。

実はということで今回は盗まれにくい自転車の鍵について調べてみました。



スポンサーリンク

自転車を盗まれないようにする為には!

毎回きちんと鍵をかけることは当たり前ですが、実は鍵といっても盗まれやすいものもあるんです。

盗まれやすい鍵とは?

この度、警察庁が盗難にあった自転車の鍵を調べたところ、なんとその6割が

旧式の馬てい錠(プレス式)

だったんです。

現在の馬てい錠は2009年にJISの改正がありシリンダー式が標準規格になっています。

ですが今でも、標準規格から外れたプレス式は多数出回っています。

プレス式

プレス式の鍵はその名の通りプレスして鍵を開けるタイプになります。

鍵穴に鍵を差し込んでそのまま押したら開くタイプですね。

シリンダー式

シリンダー式は鍵穴に鍵を差し込んだ後鍵を回すことで開けるタイプです。

防犯の為には圧倒的にシリンダー式の方がオススメです。

私が昔プレス式の鍵を使っていたとき家の中で鍵をなくしてしまい色々やった結果、マイナスドライバーを突っ込んだら鍵が開いたときは驚きました。

それくらい簡単に開いてしまうんですね。

盗まれにくい鍵とは?

盗まれにくい鍵は開けるのが難しかったり、壊すのに時間がかかったりする鍵のことですね。

よく良いと言われているのはU字ロック式のものです。

その名の通り、金具の部分がU字錠になっているタイプです。

当たり前ですがより太い方が切断しにくく盗まれにくいですね。

また

  • 鍵を2個以上つける(家の防犯と同じですね)
  • 地球ロック(ガードレールなど地面に接地してあるものと自転車を一緒に固定する)

など、とにかくこの自転車を盗むには時間と根気が必要ですよと犯人に見せつけることが大切かもしれません。

他にも、前輪のホイールは割と盗まれやすいので前輪とホイールを固定するのもいいですね。

どんなに防犯していても自転車泥棒のプロは液体窒素を使ったり、カナノコを使ったりと様々な道具で盗もうとしてきます。

ですので高いロードバイクなどは長時間の放置はしないことが鉄則です。

また上にも書いたようにとにかく盗むのがめんどくさいと思わせてください。

最近は無理やり鍵を開けたり壊そうとするとアラームがなるものもあります。

大音量で鳴るならこれも防犯に役立ってくれそうですね。

まさケロンのひとこと

都内における自転車の盗難は、平成25年で50859件もあったんやで!
これでも結構減ってきてるほうやけど、盗まれへんように余計にお金がかかるってのもへんな話やなぁ~

masakeron-oko


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

ちょこばなな