母の日・父の日

母の日のカーネーションの色に注意!花言葉のいろいろ

Written by ぽぷらこ

5月の第2日曜日は1年に一度の

「母の日」

母の日というとカーネーションを思い浮かべる方が多いと思います。

町中のお花屋さんにカーネションが並びますよね。

ちなみに以前の日本では「造花」が主流だったとか・・・

今はもちろん「生花」が主流です。

最近は、さまざまな色や品種のカーネーションがあります。

そこで、何色にしようかと迷うことも多いはず。

自分の母親で、好きな色を知っている場合はいいですが、義理のお母様にカーネーションを贈る時には注意が必要です。

カーネーションは色によってさまざまな花言葉をもっていますから知らぬ間に失礼になってしまうことも。

今回は、カーネーションの花言葉についてのお話です。



スポンサーリンク

さまざまな花言葉をもつカーネーション

色によってはマイナスの意味もあるので注意

カーネーション全般の花言葉は

「無垢で深い愛」

「魅力、魅惑」

ですが、色によりさらに花言葉をもちます。

  • 赤・・・母への愛、愛を信じる
  • 濃赤・・・私の心に悲しみを 欲望 情熱
  • ピンク・・・感謝 女性の愛 美しい仕草
  • 白・・・私のあなたへの愛は生きている、尊敬、亡き母を偲ぶ
  • 紫・・・誇り、気品、気まぐれ、かわりやすい
  • 黄・・・軽蔑、嫉妬、愛情のゆらぎ、拒絶、失望
  • 青・・・永遠の幸福

このように色別にさまざまな意味をもっています。

好きな色だから

という理由で選ぶのでしたら問題ありませんが、もしそうでない場合は、白や黄、濃赤などは避けたほうがいいでしょう。

贈る側は知らなくても、贈られる側が花言葉を知っていた場合、知らず知らずのうちに傷付けてしまう可能性がありますからね。

特に義理のお母様に贈るときには注意が必要です。

せっかくの母の日の贈りもののせいでお先真っ暗なんてことにならないようにしましょう。

母の日のカーネーションははやめの手配を

予約は4月上旬から中旬のうちに

母の日は、カーネーションの注文が殺到します。

店頭で購入する場合は当日でも購入可能ですが、遠方から花屋さんを通じて花束を贈る場合は、はやめの予約が必須です。

5月に入ると注文を受け付けていないところも多いですので、4月上旬から中旬のうちに予約をいれておきましょう。

母の日は、顔を見せに会いに行くことが一番喜んでもらえます。

遠方に住んでいてどうしても会いにいけない場合は、花束だけでも届けてあげると喜んでもらえますよ。

もちろん、手書きのメッセージか電話かは必ず添えましょうね。

母の日を忘れていないということ、感謝の気持ちを表すことが大切です。

日頃は恥ずかしくて言えないお礼を母の日に伝えられるといいですね。

まさケロンのひとこと

カーネーションの白、紫、黄色は結構マイナスなイメージの意味があるから注意せんとアカンなぁ~
青が、永遠の幸福やから当たり障り無さそうやな!

masakeron-love


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

ぽぷらこ