住まい・暮らし

世代間ホームシェア ~高齢者と学生が一緒に住む取り組みに注目

Written by なつき

「シェアハウス」が多くなり、他人と住むことの良さも見直されてきているこの頃。

気遣いはあるものの、孤独感はなくなり、代わりに安心感を得られます。

その安心感を何より欲しいと望んでいるのは、一人暮らしの高齢者でしょう。

そんな高齢者と学生を一緒に住むことを推奨する取り組みが、「フランス」で行なわれています。

きっかけは2003年の猛暑。フランス全土で1万5千人が亡くなり、その多くが一人暮らしの高齢者だったそうです。



スポンサーリンク

ホームシェアのメリット

こんな効果があるんです

世代間のホームシェアは、高齢者や学生という当事者だけではなく、行政にもプラスの効果をもたらします。

  • シニア・学生の孤立を防ぐ
  • 行政の見守り対策のコスト削減
  • シニアだけの地域になることを防ぐ
  • 学生の保護者の仕送り等の負担を軽減できる

それぞれのメリット

学生

  • 家賃支払いの免除、家庭的な暮らしが出来る

シニア

  • 学生との食事の献立を考えたり、話し相手が出来て気持ちにハリが出る

共通

  • 寂しくなくなる

一緒に住めない家族

  • 安心できる

家賃を浮かせたいだけの学生や、ヘルパー代わりが欲しいだけのシニアはダメ。

面接で分かっちゃいますよ。

フランスのNPO法人をチェック

申し込みからの流れ

NPOが仲介、登録料の支払い

信条、趣味、嗜好などを事前調査

条件の合う人同士が複数回面接を重ねる

マッチングに成功した場合、同居時に仲介料を支払う

具体的な条件とは

表 フランスのホームシェア-具体的な条件
フランスのホームシェア-具体的な条件

※格安のランクで学生の家賃負担は100ユーロ程度。
1ユーロ=\135とした場合、\13,500ということになります。

日本国内では、どうなっているの?

国内でも、その取り組みはスタートしています

都内のNPO法人「リブ&リブ」の場合をご紹介します。

シニアの参加条件

  • 首都圏での一人暮らしで自立した生活をしている。
  • 健康面が概ね良好。
  • 独立した学生の部屋を提供できる。
  • リビングなどの共用可能なスペースがある。
  • 学生に対して過度の干渉をせず、独立した生活を送れるようにする。

大学生の参加条件

  • 週3回、夕~夜はシニアと共に過ごす。(基本的に19時までに帰宅)
  • 親元から離れ、首都圏の大学に在学。
  • シニアとの同居意思がはっきりしている。
  • フルタイムの仕事はNG。
  • 同居のルールを厳守できる。
  • 門限は23時。
  • 水道光熱費を含む生活関連費用として、月額\20,000をシニアへ支払う。

フォローと費用もチェック

事前に1か月のトライアル期間があるそうです。

毎月、学生・シニアそれぞれとコーディネーターが面談。

電話相談は随時受け付けてくれるとのこと。

こういうフォロー体制が整っているのは心強いですよね。

  • 入会費:\1,500
  • 年会費:\1,500
  • ペア構成費・事務費等:\20,000
  • 年間コーディネート費:\30,000

学生の条件には、少し厳しい部分もありますが、家賃が浮くことを考えれば、有難すぎるお話です。

それぞれにメリットがあるから

体験した人の意見は?

シニアは

「重い物を持ってくれて助かる」

「他人が家にいる違和感と安心感。どちらもある」

学生は

「高齢者のお手伝いをすることで、誰かの役に立っているという実感がある」

といった意見があり、他人同士だからこその気遣いも、心地良いものになっているようです。

大学の取り組み

ほかにも

  • 中部大学・・・世代間交流会を実施。3泊4日のホームシェアを体験。
  • 福井大 ・・・試行的に学生2人が下宿→今後、参加者を増やす予定。

大学単位で取り組んでもらえると、学生も積極的に参加しやすくなりますよね。

全国に拡がってほしい!

世代間ホームシェアは、これからどんどん全国的に拡がっていって欲しい取り組みです。

  • 一人暮らしの高齢者
  • 一人暮らしの学生

離れて暮らす家族は心配しています。

でも誰かと一緒に暮らしていれば、その心配もかなり軽減されますよね。

世代間ホームシェアは、現代のニーズに合った取り組みだと感心します。

この取り組みが滞ることなく全国に拡がってくれることを願っています。

まさケロンのひとこと

「世代間ホームシェア」のことを知らないって人が多いと思うから、大学が学校紹介の時に案内できたらいいよね。
金銭的な理由で遠くの大学に行かせてやれない・・・っていう親御さんも、がんばれるかもだね。

masakeron-love


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

なつき

東京都出身。飲食店で勤務をしながら、趣味で執筆。エッセイコンクール等で入賞多数。2010年からライターとして執筆開始。2014年本格的にフリーとして始動。結婚、恋愛、教育、子育て、スポーツ、健康、保険、季節のイベント等の記事を中心に執筆。2013年FP2級取得。