食欲の秋

ペットと楽しむ秋の味覚。犬の健康にも役立つサツマイモおやつ

Written by すずき大和

店頭に“秋の味覚”がいろいろ並ぶ季節です。

秋から初冬にかけて旬を迎える「サツマイモ」は、糖度も高くホクホクとして、とても美味しいものです。ただ蒸すだけでも素朴でヘルシーなおやつになり、料理にもお菓子の材料にも重宝する食材です。

実は、サツマイモは、犬にとっても“美味しくて楽しみな秋の味覚”なんだそうです。

ドックフード育ちの犬も、人間のご飯も食べる雑食育ちの犬も、たいていは、加熱したサツマイモをあげると喜んで食べます。知っていましたか?



スポンサーリンク

犬にぜひあげたい野菜No.1

犬の大好物サツマイモ

サツマイモの適度な甘みと柔らかい食感が、子犬や老犬でも食べやすく、蒸かした時に立ち込める香りも、犬の食欲を刺激するようで、初めてあげる時も、ほとんどの犬が口にしてくれます。

獣医さんに聞いても、ペットフード会社のアンケート調査等を見ても、ワンちゃんの人気No.1の野菜といえば、サツマイモらしいです。

健康アップ効果も絶大!

犬に野菜なんてあげて大丈夫?

と、思う人もいるかもしれません。確かに野菜の中には人間のからだには良くても、犬や猫には毒になってしまうものもいくつかあります。

が、サツマイモは、犬に有害な成分はなく、むしろ、人間にも共通するその健康効果は、犬にとってもかなり良い影響を及ぼす、獣医さんもオススメの野菜です。

サツマイモは、犬の健康にこんなにいい!

1, 豊富な栄養素が老化や病気を防ぐ

イモ類は、加熱してもビタミンCが壊れにくい食材です。旬のサツマイモには、

  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • ビタミンB1、B2
  • ベータカロテン
  • アントシアニンなどのポリフェノール

など、抗酸化作用の高いビタミン・ミネラルが豊富に含まれます。これらは、人間にも犬にも、老化防止、がん予防の効果を発揮します。

生のイモを切ると、切り口に乳液状の白いものが付きますが、これは「ヤラピン」と呼ばれるサツマイモ独特の成分です。胃の粘膜を保護し、また、便が固くならないようにする効果もあり、野菜の消化が得意ではない犬の胃腸の調子を整えてくれます。

2, 食物繊維とヤラピンが食道から腸まで健康に

また、サツマイモの食物繊維はジャガイモの約2倍といわれ、便通をよくする食べ物であることはよく知られています。ヤラピンとの相乗効果もあり、便秘の予防・改善、大腸がんの予防にも役立っています。

また、前述のように犬は食物繊維の多い野菜の消化に時間がかかります。それは腹持ちをよくすることにもなり、空腹時に胃酸過多で胃液を吐きやすい犬にとっては、ムカムカを程よく抑える効果ももたらします。寝る前のおやつにすると、朝からムカムカ吐く症状が軽減します。

犬にサツマイモをあげる時の注意

必ず加熱してあげる

生のイモ類は、犬の胃腸では消化するのに負担がかかりすぎ、逆にお腹を壊してしまいます。蒸したり焼いたり加熱して、でんぷんが粉化(モチっとふっくらさせた状態)したものを与えてください。

犬も猫舌ですから、アツアツではなく、十分冷ましてからあげましょう。

調味料は使わない

犬の餌を手作りする時は、基本的に調味料はほとんど必要ありません。蒸かしイモには塩を振らずにそのままあげてください。

犬に必要な塩分は、人間の1/3~1/5です。人間が美味しいと思う塩加減は、犬にとっては塩分過多になってしまいます。野菜や肉に含まれる自然なナトリウム成分で十分です。

たくさんあげすぎない

サツマイモの主成分は炭水化物です。それが加熱すると甘みになり、犬にも美味しく感じるのですが、カロリーも高いので、食べすぎると太ります。

また、食物繊維過多になると、消化しきれず胃腸に負担がかかります。便が緩くなりすぎて下痢をする場合もあります。

犬種にもよりますが、一日の食事量(重さ)の10%くらいまでに留めましょう。

食事としてがっつりあげるのは避け、おやつやご褒美としてあげるのがいいでしょう。

1センチ角程度に切って蒸かしたものを一度に1~3個くらいで十分です。

稀に、サツマイモアレルギーの犬もいるので、最初はほんのちょっとあげてみて、目が充血する、嘔吐や下痢、湿疹などの症状がでないか様子を見てみるのがいいでしょう。

オススメ!サツマイモの犬用手作りおやつ

ヨーグルト和え

ヨーグルト(無糖か微糖)とサツマイモは相性がよく、整腸作用の助けにもなります。一緒にほかの犬にいい成分を含む食材を合わせると、益々健康効果が上がります。

オススメの+α食品

  • リンゴ(ペクチン、カテキン)
  • バナナ(カリウム)
  • ゆでた大豆(アルギニン)
  • 黒ゴマ(セサミン)
  • オリーブオイル(オレイン酸)

これらの栄養素をプラスすることで、成人病予防効果がより高くなります。

くれぐれも量はあげすぎないよう、お気をつけください。


犬用クッキー、ケーキ

普段からお菓子を手作りするのが好きな人は、犬用クッキーやケーキにサツマイモを加えたおやつを作ってあげるのもいいでしょう。

蒸かしイモをのせて焼いたり、マッシュしてから生地に練りこんでみてください。

「犬用ケーキ」

などで検索すると、いろいろなレシピが出てきます。


旬の美味しいサツマイモ、ぜひワンちゃんもいっしょに楽しませてあげてください。

まさケロンのひとこと

ワンちゃんと一緒に“秋の味覚”を楽しむ。いや~いい時間だな~。

masakeron-love


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

すずき大和

調べもの大好き、文章書くことも人に説明することも好きなので、どんな仕事についても、気付くと情報のコーディネイトをする立場の仕事が回ってきました。好奇心とおせっかい心と、元来の細かい所が気になると追求してしまう性格をフルに発揮して、いろいろなジャンルのコラムを書いています。