こんにちわ、みなさん浴槽には浸かってますか??
現在では結構な人数がシャワーだけでお風呂を済ませてしまうのではないかと思います。
そんな中「半身浴が体に良い」ということを、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
ダイエット効果が見込めたりするので特に女性が積極的に半身浴しているイメージですが、今回はそんな半身浴が体にもたらすメリットに何があるのか、悪いことがあるのかのお話です。
半身浴とは
半身浴とは一般的に37度~39度程度のぬるま湯におへその上くらいまで長時間浸かる入浴方法を指します。
長時間といっても20分を超えるくらいなのでそこまで長くはありません。
半身浴がもたらす効果
冷え性改善
お風呂に長時間浸かることで体が温まり血行が良くなります。
冷え性は血行が悪いことから発生しやすいので、体内からじっくり温め血行をよくすることで冷え性の改善につながります。
毛穴の汚れが落ちる
半身浴では汗がじんわりと出てきます。毛穴が開いて溜まっていた汚れが落ちます。
鼻にあるブツブツとした汚れも毛穴を開くことで落ちやすくなります。
むくみの改善
血行が良くなることでリンパの流れも良くなります。
汗とともに余分な水分や老廃物が出て行くので、顔や足等のむくみやすい部分の改善にもつながります。
疲労回復
ぬるま湯にのんびりと浸かると副交感神経が刺激されリラックス効果があります。
熱いお湯では疲労してしまうことがありますが、ぬるま湯での半身浴では疲れがとれやすい環境になっています。
痩せやすい体作り
体をじんわり温め、ゆっくりと長い時間汗をかくことで代謝が上がります。
代謝が上がることで痩せるのに適した体作りができます。
睡眠をサポート
半身浴は体に負担をかけずに芯から温めることができます。
自律神経のバランスを整え、睡眠に入りやすい状態を作り出します。
疲れ等でしっかり眠れない人は一度半身浴でリラックス状態を作ってから睡眠に入ってみると安眠できたりします。
正しい半身浴の方法
- お風呂の温度は37度~39度
- 室温は25度程度
- 水分補給
- 時間は20分~30分程度
- 上半身を乾いたタオルで保護する
半身浴するときに守りたい5か条です。
半身浴では上半身が冷えてしまいがちなので、乾いたタオルで上半身を覆ってあげると冷え対策になります。
汗もかきますので、最低限の水分補給は必要です、脱水症状になってしまっては元も子もありません。
さらに半身浴の効果を高める
- アロマバスを使用すると半身浴の効果が高まります。香りをプラスすることでリラックス効果が高まります。
- バスソルトを使用すれば塩の効果で発汗が上がります。
自分の求めている効果に対して適したものを使用すると良いです。
半身浴の注意点
食後すぐに入らない
食後は胃等の内臓が働いている状態です。この時間に入浴してしまうと内臓の働きを妨げるので消化不良等を引き起こします。
食後はしっかりと時間をあけ入浴することで体に負担が掛かりません。
1時間はあけたほうが良いです。
30分たったら休憩
適度は入浴は体にとって良いことが多いですが、長時間お風呂に浸かりたい人もいると思います。その際は30分ほどで1度休憩をはさみ、しっかりと水分補給をした上で再開した方がいいです。入りっぱなしでは体に負担がかかってしまいます。
乾燥肌の人は短めに
乾燥肌の人は15分ほどの半身浴が望ましいです。
これを超えてしまうと逆に肌の乾燥が悪化してしまうことがあります。半身浴の後はしっかりと全身を保湿してあげ、肌環境を整えることが大事です。
お湯の量に気をつける
半身浴ですから体に浸かるのは半身までです。肩の方まで浸かってしまうと心臓や内臓に負担がかかってしまうためよくないです。
お湯の量はみぞおちくらいまでが適量です。
しっかりと方法を守れば半身浴はかなり良い
半身浴には目立ったデメリットもないですし、良いことがかなり多いです。
浴槽に浸かるのが面倒臭い人もいるかと思いますが、面倒臭くても半身浴をする価値があります。週に何回か決めて入ったりしてみてはいかがですか??
ただし、半身浴に直接的なダイエット効果があるわけではないので気をつけてください。
代謝を上げることにより、痩せやすい体作りを行うのです。運動等に半身浴を組み合わせることで効果アップが期待できると思います。
ご覧いただきありがとうございました。
考え事する? 無心になる? スマホいじる? マッサージする? なにするか迷っちゃうな〜。半身浴は「ながら」がいいね。