コミュニケーション術 住まい・暮らし 引越し

新生活の人間関係をスムーズにスタートさせる

Written by ぽぷらこ

新しい環境でスタートする新年度

挨拶や歓迎会、お花見がバタバタと終わると、いよいよ通常業務がスタートします。

イベントとは違い、今度はじっくり腰を据えて人間関係を築いていく時期に入ります。

新しい環境での最初の3ヶ月はとても重要です。

いい人間関係を築けるかどうかは、今後の生活のストレスのかかり具合にも大きく影響を及ぼしますよね。

どこにいってもつきものの人間関係。

良好であるのにこしたことはありません。

できるなら人間関係で悩みたくはないなあ

と心の中でつぶやいているあなたに、今回は人間関係をスムーズに進めるためのコツを伝授します!



スポンサーリンク

まずは聞き役に徹する方がうまくいく?!聞き上手になれ!

そう、世の中の多くの人は自分の話を聞いて欲しいと思っています。

忙しさのあまりコミュニケーション不足の人が多いですものね。

相手に心を開いてもらうには、相手の話を聞いてあげるのが一番です。

まずは、自分の話(自己紹介など)をちょこっとする。

その後、少しずつ相手に質問するようにして話を進めていくとネタに困ることもありませんしスムーズに会話が進むことが多いです。

聞き上手は質問上手?!

聞き上手の人は、まずは相づちが上手。

そして質問をするのがうまいといわれます。

人間関係を円滑に進めていくためには、

相手の話をじっくり興味を持って聞くことが大切です。

自分の興味のある分野ではなくても、これからお付き合いをしていく相手の好きなこと興味のあることなので、話を聞いておくとこれからの会話のネタにもなりますし、相手を知ることができます。

集中して、話に寄り添って聞いているとやはりよくわからないこと、状況が把握できないことなどが必ずでてきますので、その時は遠慮なく質問をしてみて下さい。

相手は興味を持って聞いてくれているんだと思い丁寧に説明してくれますよ。

この流れをつくると、話が膨らんでいき途切れることがありませんし、相手の性格、興味などさまざまなことが分かってきます。

挨拶は必ず自分からする気持ちで

挨拶は、

  • 年下
  • 年上
  • 先輩
  • 後輩

関わらず自分から先にする気持ちを持ちましょう。

挨拶をされて嫌な気分になる人はいません。

挨拶だけでも交わすのと交わさないのとでは、親近感が全く違いますよね。

ムリに会話をしなくてもよいので、周りの人には、みな平等に毎日同じテンションで挨拶をすると好感度がアップします。

どんな小さなことでもお礼を忘れない!

これも、大切なポイントです。

ちょっと何かをしてもらったという時は、必ずお礼を言います。

さらに、次回会った時にもチャンスがあれば

この前はありがとうございました!

と一言添えるとなおよし。

大切なことは、相手に

仲良くしたいと思っている

という雰囲気を感じさせることです。

適度な距離感を持ちつつも、親近感を持ってもらえるようにしましょう。

職場での人間関係は良いに越したことはありません。

自分からという意識を忘れずに頑張って良い関係を築いていきましょうね!!

まさケロンのひとこと

せやなぁ~
やっぱり、何でも自分から積極的にやることによって、相手に好印象を与えることが出来るんやね!

masakeron-happy


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

ぽぷらこ