日本のこと

奈良県の観光スポットはお寺だけじゃ無い!綺麗な夜景も見れます。

Written by たき

「奈良県」といえば、皆さんも修学旅行なんかで訪れたことがあるかと思います。

絶対に行くところ!といえば東大寺や法隆寺ですよね。

他にも、薬師寺や五重塔でお馴染みの興福寺などがあります。

とにかく奈良には、お寺が多いです。

しかし、お寺以外にも観光出来る場所はあります。

そこで今回は、奈良県のお寺以外の観光できる場所をご紹介したいと思います。



スポンサーリンク

奈良の歴史

奈良の歴史といえば、平城京ですね。

710年から784年まで奈良には都がありました。

「なんと立派な平城京」

「納豆ネバネバ平城京」

皆さんはどんな覚え方をしましたか?

平城京は中国にあった都の長安を模して作られたとされています。

そして住民の大半が政治家や官僚で占められている政治都市でした。

なぜ奈良にはお寺が多いのか?

なぜ奈良にはお寺が多いのかというと、それだけ平城京が栄えていたからです。

古代中世に人口が多かった奈良・京都だけではなく、近代に人口が多かった江戸や大阪、博多などにも実はお寺が多くあります。

つまり、歴史的に人口が多かった都市には、お寺が多く残っているのです。

奈良県はお寺だけじゃない!

奈良県の観光スポットはお寺だけではありません。

ここでは、お寺以外の観光スポットをいくつか紹介したいと思います。

世界遺産、吉野大峯

奈良には吉野大峯という世界文化遺産があります。

吉野大峯とは、標高千数百メートル級の険しい山々が続く修験道の聖地です。

10世紀中頃には、日本第一の霊山として中国にもその名が伝わるほどでした。

この吉野大峯では、「ソメイヨシノ」という山桜がとても有名です。

春になると、山一面がサクラで覆われてとても綺麗な風景を見ることが出来ます。

柳生の里

柳生といえば柳生家の出身で剣豪の

柳生十兵衛

が有名ですね。

その柳生の里が奈良にあります。

そして、この里で「柳生新陰流」が生まれたのです。

新陰流は、人を痛める技ではなく、人を生かす「活人剣」こそが極意とされています。

この柳生の里にでは、柳生家の家老屋敷の中を見学することが出来るのです。なかなか風情があっていいですよ。

若草山からの夜景

東大寺のすぐ横にある山が若草山です。

実はこの若草山

新日本三大夜景の一つに入っています!

正面に生駒山があり、眼下には奈良市街、そして遠くには京都府南部までもが見える180度のパノラマで夜景を楽しむことが出来るのです。

奈良にはお寺以外にもこういった観光スポットがあるんです。

是非行ってみてください!

まさケロンのひとこと

奈良は海ないけどええとこやで!
ここで一つ、奈良県あるある教えたるわぁ~
マンションとかスーパーとか建てもんを建てるときに古墳が出てきて工事が止まる。
そんだけ歴史がぎょうさん残っとるっちゅーことやな

masakeron-love


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

たき

TRENDRIPPLE(とれんどりっぷる)応援キャラクターの「まさケロン」になりたいと思っていますが、なれそうにありません。