大企業では生理休暇が認められていますが、その普及率は100%には程遠い状態です。
「でも、生理痛って病気じゃないのだろ?」
「俺の母親は平気だったし。」
「毎日のことでもないしなあ。」
とさまざまな声が聞こえてきそうですが、だからこそつらい生理痛。
前回、「PMSを男性も理解して!彼女のイライラの原因は月経前症候群かも」という記事を書きましたが、合わせて読んでいただけるとうれしいです。
男性の言い分を聞いてみましょう。
だって、月に1回だろ?
女性の生理、月経はだいたい小学校の高学年から中学入学する頃に始まり、閉経するのは50歳半ばからで60歳まで。生理の期間は一カ月5~7日が平均です。計算すると、
7日間×12カ月×40年=3,360日間
です。
女性の平均寿命が82年として、29,930日。となると、少なく見積もっても、女性の人生の一生の約30%の期間は生理、という結果になります。
だって、病気じゃないのだろ?
確かに生理痛は病気ではありません。しかし、起き上がれないほどの腹痛や貧血が起こっているのに、それを
「病気じゃないのだろ?」
で切り捨てられ、仕事や家事を休めないのはとてもつらいです。
でも、◯◯は平気だったよ?
◯◯はあなたのお母さんでも、元カノでも、クラスメイトでも構いません。生理痛の症状はとても個人差があります。普段と全く変わらず過ごせる人もいれば、痛みのあまり救急車で運ばれる人もいます。身近な人が症状が軽いからといって、みんながみんな、そうではありません。
生理と生理痛の仕組み
生理のシステム
生理は女性が排卵したものの、妊娠することなかった際に起こります。赤ちゃんを育てるため子宮の中に作ったベッド(子宮内膜)が不要になり、経血となって排出されるのが生理です。
生理痛の仕組み
この、不要になった赤ちゃんのベッドが子宮の内側から剥がれ落ち、排出されるときに生理痛が起こります。その原因は、
- プロスタグランジンの分泌量が多い
- 子宮口が狭い
- 冷えやストレスによる血行の不良
1.プロスタグランジンの分泌量が多い
プロスタグランジンは、子宮を収縮させる作用があり、必要がなくなった赤ちゃんのベッドを体外に排出させます。とても大切な生理活性物質ですが、分泌が過剰になると、子宮を必要以上に収縮させ、痛みを下腹部や腰に感じさせます。
2.子宮口が狭い
出口が狭いと、なかなかベッドを排出することができません。それに伴い、激しい痛みが起こることがあります。
3.冷えやストレスによる、血行の不良
冷えは血行の不良を起こします。ストレスは「幸せだ」と感じさせる脳内物質のセロトニンを減少させ、ホルモンのバランスを崩し、血行が悪くなります。
結果、骨盤の中の血液が足りなくなり、子宮や卵巣のはたらきが鈍くなります。さらにセロトニンの減少は頭痛を引き起こしたり、情緒が不安定のうつ状態にしたり、集中力がなくなったりします。
生理痛でつらい女性に男性ができること
まずは察してあげましょう。
生理痛がひどい女性は見ればすぐにわかります。
- 顔色が悪い
- 前かがみだったり、おなかをかばう姿勢
- イライラしている
- ふさぎ込んでいる
- 痛み止めを飲んでいる
などです。
実際に男性ができること
冷えは生理痛の天敵!
生理痛のとき、一番つらいのは部屋の中が冷えていることです。夏場でエアコンが効き過ぎているのも、生理痛の症状をさらにひどくします。寒そうにしている、つらそうにしている場合は、温度の設定を高めにしてあげましょう。
重いものを持つのは厳禁!
生理痛の女性の特徴で「顔色が悪い」という例をあげましたが、生理痛の重い症状に、貧血があります。ホルモンのバランスを崩しているところに、実際に体内から出血をしているため起こります。
重いものを持つと、心臓に負担がかかります。血液が足りてない所に心臓に負担をかけると、酸素が体全体に行き渡らなくなり、目まいを起こして倒れてしまうこともあります。生理中の女性が重いものを持とうとしていたらさり気なく手助けをしてあげてください。
そして、理解してあげること
月経期間中の全経血量は平均で82g、量でいうと、120~140mlほどです。コーヒーカップに一杯分の出血と言えます。
(花王 生理サイクルにおける快適性研究 生理実態 (経血量変化・装着時間・吸収量))
それだけでもつらいのに、内臓が収縮する痛みや、不要になった子宮内膜(赤ちゃんのベッド)を細い管から排出し、ホルモンのバランスを崩し、頭痛に悩まされ、と、大変な状況です。フォローしてあげられるところはフォローをし、そして何よりも、心ない言葉を投げかけないように、理解をしてあげてください。
あたたかい飲み物をそっと差し出してみよ。カフェインの入ってない「ほうじ茶」とかおすすめ!