ライフハック

県民手帳の内容を詳しく紹介!毒キノコの見分け方が書いてある手帳も

Written by たき

以前

「2014年県民手帳販売中!各地の特色が載っている手帳です」

という記事を書きました。

そこで今回は、さらに詳しく、今一番売れている県民手帳について紹介したいと思います。

その前に、前回のおさらいです。

県民手帳は、47都道府県のうち、40県で販売されています。

値段が300~900円ほどでお手頃な値段です。

ちなみに、販売されていない県は、

  • 大阪
  • 京都
  • 神奈川
  • 北海道

になります。

毎年10月頃から各都道府県のサイトなどで案内があり、県庁や市役所、書店やコンビニにて発売しているとのことです。

自分の住んでいるところが発売していたら、せっかくなので1回くらいは買われてみるのもいいかもしれませんよ!



スポンサーリンク

どんなことが書いてあるの?

発行している県によって少しずつ違うようですが、だいたい以下のようなことを掲載しているものが多いようです。

  • 県庁や市役所などの住所と電話番号
  • 県内のお祭りや行事など
  • 都道府県の概要
  • 都道府県の記録(集計資料など)
  • 県議会議員や国会議員の連絡先
  • 県歌や県のシンボルなど
  • 県内の各種の相談窓口の連絡先

などなど各都道府県に関することが載っています。

個人的には、せっかく各都道府県別に出しているのですから、各都道府県の交通機関情報などがあるとありがたいですね。

ちなみに東京都内の鉄道・地下鉄路線図はどの手帳にも載っています。

もちろん手帳なのでカレンダー部分もちゃんとありますよ。

うちの県の自慢のように、この県はこんなことで日本1です。

みたいなことが書いてあるのですが、例えば大分県ならかぼす生産量日本一など。

ちなみに毎年各都道府県の発行部数を合わせると80万冊、にもなる実は密かにベストセラーだったんですよ!

サイズもポケットサイズの小さいものからデスク版まで様々あります。

※発行している都道府県によってサイズも違ってきます。

1番売れてる県民手帳は…

実は長野県なのです!

発行部数は

5万7000部(2014年度)

そんな長野県の県民手帳にはどんなことが書いているのか?

以下のようなことが書いてあります。

  • 県歌「信濃の国」の歌詞と楽譜(ほとんどの長野県民は歌えるそうです)
  • シミ抜きの方法
  • 毒キノコの見分け方

長野五輪が開催されたときは競技日程なども掲載されたそうです。

県歌「信濃の国」の歌詞と楽譜・・・これに関しては県への愛を感じますね。

シミ抜きの方法・・・他県に比べてシミができやすいんでしょうか?ちょっとわからないですが、タメになる豆知識ですね。

毒キノコの見分け方・・・長野県では、秋頃に毒きのこによる食中毒が多発しているそうです。しかもそのほとんどが家庭内で発生しているとか。

熊本県ではやはりあのゆるキャラ

ちなみに最近では熊本県の手帳にはくまモンが登場して、売上がアップしたのだとか…

さすがくまモン、ここでも人気者ですね!

まさケロンのひとこと

県民手帳は、各県の特徴を知る手段として良さそうやなぁ~
地元の人も、自分の住んでる地域の事をよく知れてええな!

masakeron-love


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

たき

TRENDRIPPLE(とれんどりっぷる)応援キャラクターの「まさケロン」になりたいと思っていますが、なれそうにありません。