日本のこと 芸術・アート

アートな西洋建築を楽しむ!食いだおれだけじゃない関西の旅!

Written by 畑中ことり

関西の旅とくれば何を思い浮かべますか?

  • どぎついネオンと食い倒れの道頓堀?
  • 日本で最大級の水族館、海遊館?
  • 日本の2大テーマパークの1つ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン?

そんな定番中の定番の観光名所も良いのですが、その合間に、風光明媚(ふうこうめいび)な関西の隠れた名所、

『アートでクラシカルな西洋建築』

を楽しんでみませんか?

今回ご紹介する西洋建築は阪急電鉄神戸線の最寄り駅の「から西」に順番に並べています。阪急電鉄の梅田(大阪)駅から三宮に移動する間に、順番に見ていけるようになっています。



スポンサーリンク

夙川(しゅくがわ)カトリック教会


兵庫県西宮市、阪急電鉄夙川駅から徒歩5分のところにある、尖塔(せんとう)のある教会です。1932年に建築されました。

駅から近く、外観からして威風堂々たる風格がある教会ですが、こちらの教会では、特段、行事などが行われていなければ見学が自由に出来るのも魅力の一つだと思います。
(トリップアドバイザー口コミより)

口コミにもあるように、いつでも見学ができます。中はとても落ち着いた空間になっています。また、夙川駅は女子大や女子高への乗り継ぎ駅のため、近くにはこぢんまりした雑貨屋さんやカフェがたくさんある、のんびりとした場所です。

ヨドコウ迎賓館


兵庫県芦屋市、阪急電鉄芦屋川駅から徒歩10分のところにあります。アメリカ人の建築家、フランク・ロイド・ライトが手がけました。また、彼の作品で、日本に完全な形で現存する唯一の作品です。

二十世紀最高の建築家の1人と言われる、フランク・ロイド・ライト(Frank Lloyd Wright)によって設計されたヨドコウ迎賓館は兵庫県芦屋市の緑に囲まれた小高い丘の上に建ち、1974年には国の重要文化財に指定され、1989年からは一般公開されています。
ヨドコウ迎賓館HPより

灘五郷の造り酒屋・櫻正宗の八代目当主、山邑(やまむら)太左衛門の別邸として1924年に工事が完了した国の重要文化財です。華やかな建築や細やかな装飾やだけでなく、丘の上にあるため、スペースが機能的に使われているのも見どころです。駅から芦屋川に沿って歩いて行くのですが、桜のシーズンは川沿いの桜がとても美しく、その上にクラシカルな建物が見えるのは、本当に絵画のようです。

香雪美術館


神戸市東灘区にある美術館です。

朝日新聞社の創業者・村山龍平が蒐集した日本、東洋の古美術コレクションなどを収藏する美術館として、昭和48年(1973)に開館しました。
(香雪美術館について)

朝日新聞社主の村山家住宅の広大な敷地の一部が美術館になっています。日本絵画、中国絵画、彫刻、太刀などの重要美術品22点、旧村山邸の建物を含む重要文化財が18点と、幅広い美術品を楽しむことができます。

阪急電鉄御影駅から徒歩5分ですが、電車を降りると北側の高台に見える甲南病院も、昭和9年に建てられたクラシックな西洋建築です。

旧ハンター住宅


兵庫県神戸市灘区、阪急電鉄王子動物公園駅より徒歩5分で、なんと、王子動物園という動物園の中にあある異人館です。もともとは、神戸の異人館が立ち並ぶ中央区北野町にありましたが、移設されました。国内にある、現存する異人館の中では最大級で、こちらも、国の重要文化財に指定されています。

建物の全面が美しいデザインの窓枠で覆われていますが、これはベランダが日本の風土に適さないため、建築後に窓をはめ込んだためだそうです。ドイツ人のA・グレッピー氏が、明治22年頃に依頼し、建築したものといわれています。

ハンター氏は日本で造船、鉄鋼などの事業を手がけ、日立造船の前身の会社を興しました。夫人は日本人で、公共事業に力を尽くしたそうです。

神戸市は中国の天津市と友好都市で、1981年のポートピア博覧会のときからジャイアントパンダを貸与されています。王子動物園では現在もパンダを飼育しています。異人館見学のあとは、かわいいパンダに癒やされるのもいいですね。

関西の西洋建築といえば、神戸の異人館や、大阪の中の島公会堂などが有名ですが、二度目の訪問や、隠れた名所がお好きな方におすすめのコースです!他にもたくさんの洋館や異人館がありますので、ぜひ足を運んでくださいね!

まさケロンのひとこと

今回のこのコースは「関西には何度か行ったことあるんだけど…」って人におすすめだよ!

masakeron-happy


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

畑中ことり

関西在住です。あれ?と思ったことはすぐにスマホで検索する検索番長。ガジェット好き。サブカルチャー好き。アメリカに4年ほど住んでいて帰国したばかり。英語を忘れないためTOEIC600点目指して勉強中です。