政治・経済

ポイント上手に使えてますか?一番便利でお得な使い方とは

Written by すずき大和

2019年10月から、消費増税の緩和策として、政府はキャッシュレス決済時のポイント還元事業を始めました。ポイントカードやキャッシュレス決済はほとんど利用してしこなかった人たちも、放っておいたクレジットカードのポイントを改めてチェックするなど、「ポイント」を改めて意識しました。

ポイント還元事業は期間限定ですが、様々なポイント制は、これからもずっと続きます。使い勝手やお得感を考えて、どれにためるか、何に使うかを選択して、上手に使っていきたいものです。



スポンサーリンク

ポイントは、使い方が一番大事

ポイントためて、本当に得するのか?

今の時代、デジタルデータが管理される式の消費には、たいてい何らかのポイント制があります。スタンプ式の「ポイントカード」のようなものも、最近はデジタル化が進み、伴って、1店舗のみだった利用範囲が、全国の系列グループ店で共通化されたり、受けられる特典も多岐に渡るようになりました。

とはいえ、日常の少額の買い物をクレジットカードで買う習慣がない日本では、各種ポイントカードや電子マネーは、使える店とそうじゃない所が複雑に分かれるので、使い分けを面倒臭く感じる人も少なくありません。

ポイントは使ってみて、その恩恵がポイント獲得のために費やされたものより上回って、初めて「得」になります。

  • ためたけど使わずに無効にしてしまう
  • 本来なら必要なかった景品やサービスをもらう
  • ポイント付けるために、他で買うより高い値段で買い物する
  • ポイント使う手続きのために労力や時間が必要

みたいな利用のし方は、はたして消費者側にほんとうに利益となっているのでしょうか。

使うことを考えて、ためるポイントを選ぼう

ポイント還元事業継続中の現在(2019年秋)、還元される支払い手段と店舗について解説する記事をたくさん見ます。が、ほとんどは

「還元されたポイントはどうやって使えばいいか」

まで書かれていません。

せっかく還元受けたポイントも、ちゃんと考えないと、ためるばかりで使わない、使えない、使うのが面倒くさい、となるかもしれません。

消費税の痛手を緩和するための処置ですから、本来なら増えた支払い分がその場でチャラになるような還元の仕方をしてもらうのが、一番助かるはずです。苦しくなるのは今なのに、還元されるのはずっと先、ではあまり緩和になりません。

各人にとって、一番してほしいサービスは何なのか、そこから考えて、一番いい手段を選びましょう。

一番使えるポイントは何か?

使い勝手がいいとは、どういうことか

ポイントは使わなければ意味がないので、使い勝手がいいか悪いかは重要な要素です。

使い勝手の良し悪しは、

  • よりポイントがためやすい(いろいろな所で使える)
  • 1ポイントからいつでも使える
  • レジでの手間がかからない
  • ポイントの特典のお得感が大きい

など、それぞれ重視する点により、違ってきます。

1,クレジットカード

クレジットカード



大きな買い物をする機会が多い人は、使う額ももらうポイントも多いです。ある程度の数がたまらないと使えないけれど、大量のポイントで豪華賞品がもらえるクレジットカードは、分割払いもできるので、使い勝手がいいでしょう。

使える店舗も多く、VISAやJCBなど国際ブランドのカードなら、クレジット払い可の店ならほぼ全世界で使えます。

しかし、手数料もあるし、ポイントはかなりためないと使えないケースも多く、買い物時のレジでの手間もかかるので、日常の数百円~数千円の買い物にはあまり向きません。

2,電子マネー、QRコード決済

電子マネー



レジでタッチするだけの電子マネーやQRコード決済は、1ポイントから代金払いに使えるので、日常の買い物はラクですし、お得感も実感できます。

ただし今のところ、どれも使える店舗が限られるので、より複数のよく使う店で使えるものを選ばないと、なかなかポイントたまりません。また、自動チャージにしていないと、いちいちチャージしないといけないのも面倒です。

Suicaなどの交通系カードは、電車やバスにも乗れる点は便利です。ただし、種類によりポイントが付くカードと付かないカードがあります。更に、ポイント付きのカードでも、キャッシュレスポイント還元事業では、別途登録をしないと還元されません。

3,従来のポイントカード

ポイントカード



キャッシュレス決済のポイントは、店舗やチェーンごとのポイントカードのポイントとは別モノです。多くのポイントカードは、現金払いを対象としています。

大手の系列では、独自の電子マネーやクレジットカードを作っているところもあります。これらは、現金払いとポイントは共通化されています。他の電子マネー等で払うと、基本、従来のポイントは付きません。

多くの場合、キャッシュレス決済のポイントより、オリジナルポイント制のほうが、もらえるポイントが多く、特典の種類や機会も多いです。

大手なので、政府のポイント還元事業の対象外ですが、5%ポイント還元の店で電子マネーで払うより、こちらで現金払いしたほうが、割引率やポイント還元率が高いことも多いです。

何が一番効率的?

複雑すぎて、何が一番かは難しいです。

都会暮らしの私の場合、良く使う大手スーパーや家電店はクレカ付きポイントカードで、金額によってカードか現金払いを選択、コンビニはポイントが付く交通系電子マネー、な感じが一番効率的かな・・

まさケロンのひとこと

あんまりたくさんのところにポイントが貯まっていっても、結局忘れちゃったりとかしそうだもんね。ん~~悩む!

masakeron-sorrow


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

すずき大和

調べもの大好き、文章書くことも人に説明することも好きなので、どんな仕事についても、気付くと情報のコーディネイトをする立場の仕事が回ってきました。好奇心とおせっかい心と、元来の細かい所が気になると追求してしまう性格をフルに発揮して、いろいろなジャンルのコラムを書いています。