ダイエット 夏の話題

夏太り。原因と解消法を知って夏を快適に過ごそう!

Written by ぽぷらこ

「夏太りした」という言葉をよく耳にしますが、「夏太り」とはどういう状態のことをいうのかご存知でしょうか?

夏というと

暑いからなにも食べたくない→食欲が落ちる→痩せる

というイメージの方がしっくりきますよね。

ただ

夏は暑いから喉が乾く→ビールをはじめとしてお酒を飲み過ぎる→太る

というパターンも確かにありそうです。

ということで今回は、よく耳にする夏太りの原因と解消法について解説していきたいと思います。



スポンサーリンク

「夏太り」って?

夏に太ってしまうことをいいます。

食べ過ぎて太る、というよりは…

夏太りは「食べ過ぎて太った」というよりは

そんなに食べ過ぎた訳ではないのにいつの間にか太ってしまった

食欲は落ちたはずなのに太っている

という人が多いです。

夏太りになる原因

実は、夏は「食べ過ぎ」で太るというよりも

体が太りやすくなっている

ために太ってしまうということが考えられます。

体が太りやすくなるのは、夏のさまざまな「生活習慣」と関係があるのです。

いくつかご紹介いたしますので、当てはまる項目はないかチェックしてみて下さいね。

冷たいものをとりすぎで「内臓の冷え」がおこっている

夏は暑いのでついつい冷たい飲み物を飲んでしまいますよね。

ジュース類を飲んでいる人は「糖分のとりすぎ」でもちろん太ってしまいます。

でも、太らないように気を使ってお茶やミネラルウォーターなどを飲んでいるにも関わらず太ってしまう人が。

これは冷たいものをとりすぎて

「内臓の冷え」

が起こっていることが原因となります。

内臓が冷えていると血液の循環が悪くなってしまいます。

さらに体内も冷えるため、脂肪のつきやすい体質に。

冷えは、体調を崩すだけではなく太りやすい体にしてしまいますので要注意ですよ!

夏は体がむくみやすい?

むくみというと、

夕方になるとむくみやすくなる

お酒を飲み過ぎると翌朝、顔がむくんでいる

なんてことをイメージしますが、実は「夏は時間に関係なくむくみやすい季節」といえます。

暑いので体温を下げようとして血管が拡張し、血しょうが多くしみ出すことでむくみを促進する原因となります。

また、女性や高齢者は筋肉量が少ないために下から上に水分を運ぶためのポンプ力が弱いため特にむくみやすい傾向に。

さらに、夏の暑い時期は塩気の多いものを好む傾向にありますので、いつの間にか塩分のとりすぎになっていることも。

塩分過多はむくみの原因

となります。

代謝が悪くなっている

冬は外が寒いので、体が頑張って体温を上げようと代謝が上がりやすいのですが、夏はなにもしなくても外気温は高いし体温も高めになりますので、代謝が悪くなります。

汗をかく=代謝がよい

というわけではありませんので、要注意です。

代謝が悪いということはエネルギーを思っている程使っていないことになりますので、冬よりも夏のほうが太りやすいといえます。

食事に気を使いすぎてしまった

夏バテしないようにたくさん食べるようにしなきゃ

熱中症にはスポーツドリンクね

などと気を使いすぎたあまり、必要以上の摂取量になってしまい太るタイプ。

もちろん、食べないと夏バテしてしまいますが、食べ過ぎにも注意ですね。

暑くて気が付いたら運動を全くしていなかった

これもありがちなパターンですよね。

散歩といっても

  • 日焼けが気になる
  • 熱中症になる

と億劫になってしまいがち。

代謝も下がっていて運動もしないとなると完全に太りやすい体質になってしまいます。

夏太りしやすい人としにくい人

1日3食を心がけよう!

やはり、

規則正しい生活をしている人

は太りにくい傾向にあります。

毎朝、同じ時間に起床してストレッチをする、白湯を一杯飲む、などちょっとした工夫で太りにくい体質をつくれますよ。

逆に太りやすい人といえば、上記の生活パターンに多く当てはまっている人。

また、「3食をきちんととらずに1食で済ませてしまう人」も要注意です。

1食ではバランスが偏りがちになってしまいますし、一気に大量に食べるのは太る原因になります。

少量ずつでも3食きちんととるように心がけましょう。

夏太り解消法

適度な運動をすること

日中に外で運動をするのは危険ですので

  • 早朝
  • 夕方

にかけて意識して体を動かすようにしましょう。

夏は意外と体を動かしていないものです。

クーラーの効いた室内に一日中いたり、動くと暑いのでなるべく動かないようにしてしまったり…..。

  • 体がだるい
  • 疲れがとれない

という時は思いきって運動をしてみるとスッキリしたりするものですよ。

病気でもないのに、イマイチ体の調子がよくないという方は、ぜひ運動を取り入れることを考えてみて下さいね。

冷たいものをとりすぎないこと

内臓を冷やさないことも非常に大切です。

夏の暑い時に

  • ギンギンに冷えたビール
  • ジュース
  • 麦茶
  • アイスコーヒー

などもとてもおいしいですよね。

しかし、大量に飲んでしまうと内臓が冷えてしまいますので

適度な量でおさえておきましょう!

できれば、白湯を水筒にいれて持ち歩いておくと健康と美容にとても効果的です。

カリウムやビタミンを意識して摂取する

汗をかくとカリウムが一緒に奪われてしまいます。

カリウム不足は「むくみ」の原因につながります。

また、ビタミンは代謝には欠かせない栄養素です。

どれも不足してしまうと夏太りに拍車がかかってしまいますので、意識して摂取するようにしましょう。

カリウムを多く含む食べ物

  • アボガド
  • バナナ
  • 納豆
  • きなこ
  • にんにく
  • ニラ

など

ビタミンを多く含む食べ物

  • ニンジン
  • うなぎ
  • わかめ
  • 小松菜
  • 春菊
  • ニラ
  • 豚肉
  • 玄米
  • 納豆
  • ししゃも
  • レバー

など

夏太りをしないために

夏太りを防ぐためには、

睡眠

も大切です。

5時間以下の睡眠時間の人は、5時間以上寝ている人に比べて1.4倍も太りやすいというデータがあります。

睡眠不足は、自律神経のバランスが崩れる原因にもなりますし、基礎代謝が低下して太りやすい体をつくってしまいますよ。

最低でも5時間は眠れるように工夫しましょう!

冬の方が体調を崩しやすく感じますが、実は夏こそさまざまな不調のタネが潜んでいます。

夏太りをしてしまったら、体もだるく感じますので避けたいもの。

規則正しい生活を心がけて、夏を元気に乗り切りましょう!

まさケロンのひとこと

夏の方が太りやすいって初めて知った・・・。
暑いと動きたくなくなるし、涼しいとこでゴロゴロしてたいからあんまし動かんくなるんかぁ~
運動不足は、いろんな病気の種になるから注意せんとな!

masakeron-happy


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

ぽぷらこ