住まい・暮らし 夏の話題

エアコンが体に悪い!?夏場のエアコンとの付き合い方を知ろう

Written by Kai

いよいよ夏が本格化してきました。みなさんエアコンをつけ始めた時期では無いでしょうか。蒸し暑い外から冷えた室内に入った時のひんやり感は何物にも変えられない気持ち良さがあります。真夏のコンビニとか最高に気持ちいいですよね。

でもよく、

『エアコンは体に悪いからつけない』

といった声も聞きます。

なんとなく聞き慣れたフレーズではありますがその真相はあやふやですよね??

今回はエアコンを快適に使い、夏を乗り切るためにエアコンが体に与える害について迫っていきます。



スポンサーリンク

エアコンを我慢している人が多い

“暑い夏”


みなさんの周りにもエアコンをつけるのを必要以上に我慢している人がいませんか??確かに電気代もかかりますし、体に悪いって他の人が言ってるしとなんとなく納得できる理由があります。

しかし毎年続く猛暑の中で我慢して熱中症にでもなったら大変ですし、寝苦しい夜で何度も目を覚ましていたら体も休まらないと思います。ただ外に出るだけでも消耗してしまうのに室内でも体力を使っていたら体が休む暇がないですよね。

体をしっかり休め、夏を楽しみながら過ごすために、快適な温度や使用方法を知ることが大事です。

エアコンのメリット、デメリットを確認します。

エアコンのメリット

  • 室内で快適に過ごせる
  • 冷房以外にも機能がある

エアコンのデメリット

  • 電気代がかかる
  • クーラー病になる
  • 汗腺の機能低下
  • 空気が乾燥する

以上が代表的な例ですが、

「デメリットの方が多い」です。

でもこれは当然で、エアコンは快適に過ごす空間の温度調節をするものですので、エアコンをつけたことで得られるものは少ないですが、『快適な空間から得られるもの』は多いのではないでしょうか。

また、上記に挙げたデメリットは適切な温度で使用しなかったことにより引き起こしてしまう症状です。電気代はどうしてもかかってしまいますが、しっかりとした理解のもとに使用すればそこまで金額もかかりません。

エアコンを使う上で知っておきたい事

適切な温度

エアコンをつけた室内で、快適かつ体に害がないと言われているのは「28度」です。

この28度というのはエアコンの設定温度のことではなく、室内の気温のことです。

だいたいの場合、28度で設定しておけば外との気温差にやられることも少ないですし、熱帯夜に何度も目を覚まして体力を消耗することもないです。

節約して使う

エアコンが最も電力を消費するのは設定した温度に向かう時です。室温が30度、設定温度が25度の時は、エアコン側が25度になったなと判断するまでガンガン冷やし続けます、ここで電気代がたくさんかかります。

一度設定温度に達してしまえばあとは保つだけです。この保つことに関してはエアコンはそんなに電力を使いません。

「何度も何度も付け直さない、設定温度を下げすぎない事」

をしっかりすれば電気代も節約しながらエアコンを使用できます。

また28度の設定では暑く感じてしまう人は温度を下げるのではなく「扇風機」をつけ、部屋全体に冷たい風を回してあげる方法もあります。そうする事で使用電力と健康を維持できます。

ただし、太陽の日差しがやたらきつい場合などはエアコンの設定温度を少し下げるのもアリです。

定期的な発汗

いくらエアコンの設定温度を適切にしても「適度な発汗は必要」です。

お風呂で汗をかいたり、適度なジョギングをするなどして健康を維持しましょう。定期的に外に出ている人は大丈夫かと思いますが、オフィスワークの人など部屋にこもる事が多い方は意識して汗をかきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか、冷やしすぎは良くないけど我慢しすぎも良くないと思います。体力が多い大人は我慢できるかと思いますが、子供やお年寄りがいる家庭は特に熱中症対策としてエアコンをつける事は必須かもしれません。

エアコンと上手く付き合い毎年毎年暑くなっていく夏を快適に乗り切り、夏祭り等のイベント事を全力で楽しみましょう。

ご覧頂きありがとうございました。

まさケロンのひとこと

電気はこまめに消したほうが節電になるけど、エアコンはつけっぱなしが節電になるっていうね!まさケロンはエアコンないとバテちゃうね~。

masakeron-love


スポンサーリンク

あなたにオススメの記事&広告

筆者情報

Kai

静岡出身のフリーライターのKaiです。サッカーとapple製品が大好きです。現在は日常の小さな幸せを感じる事に本気を出してます。